クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

ブラームス:交響曲第4番 ホ短調, Op.98(Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98)::セルジュ・チェリビダッケ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1945年11月21日録音(Sergiu Celibidache:the Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on November 21, 1945)


バッハ:マタイ受難曲::リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ミュンヘン・バッハ合唱団 ミュンヘン少年合唱団 (T)エルンスト・ヘフリガー (Bs)キート・エンゲン (S)イルムガルト・ゼーフリート (S)アントニー・ファーベルク (A)ヘルタ・テッパー (Bs)マックス・プレープストル (Bs)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ他 1958年6月~8月録音


ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 イ短調 作品35::(P)カッチェン 1958年録音


バッハ:マタイ受難曲::リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ミュンヘン・バッハ合唱団 ミュンヘン少年合唱団 (T)エルンスト・ヘフリガー (Bs)キート・エンゲン (S)イルムガルト・ゼーフリート (S)アントニー・ファーベルク (A)ヘルタ・テッパー (Bs)マックス・プレープストル (Bs)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ他 1958年6月~8月録音


バッハ:ゴルドベルグ変奏曲::チェンバロ:ワンダ・ランドフスカ 1933年11月 パリにおいて録音


ベルリオーズ:幻想交響曲::モントゥー指揮 ウィーンフィル 1958年録音


バッハ:マタイ受難曲::リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ミュンヘン・バッハ合唱団 ミュンヘン少年合唱団 (T)エルンスト・ヘフリガー (Bs)キート・エンゲン (S)イルムガルト・ゼーフリート (S)アントニー・ファーベルク (A)ヘルタ・テッパー (Bs)マックス・プレープストル (Bs)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ他 1958年6月~8月録音


ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」::(Vn)フェリックス・アーヨ:イ・ムジチ合奏団 1959年4月29日~5月6日録音


バッハ:マタイ受難曲::リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ミュンヘン・バッハ合唱団 ミュンヘン少年合唱団 (T)エルンスト・ヘフリガー (Bs)キート・エンゲン (S)イルムガルト・ゼーフリート (S)アントニー・ファーベルク (A)ヘルタ・テッパー (Bs)マックス・プレープストル (Bs)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ他 1958年6月~8月録音


チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲 Op.71a(Tchaikovsky:The Nutcracker Suite, Op.71a)::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1951年11月19日録音(Arturo Toscanini:NBC Symphony Orchestra Recorded on November 29, 1951)


タレガ:アルハンブラの思い出::(ギター)セゴビア 1955年3月4日録音


ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲::(Vn)オイストラフ キリル・コンドラシン指揮 USSR国立交響楽団 1949年録音


R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 作品35::ビーチャム指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1957年録音


バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 第5番::カザルス指揮 プラド音楽祭管弦楽団 1950年録音


ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」::モントゥー指揮 ウィーンフィル 1958年録音


バッハ:オルガンのためのトリオ・ソナタ第2番 BWV526::オルガン:ヴァルヒャ 1950年録音


シューベルト:劇付随音楽 「ロザムンデ」D797::セル指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1957年12月録音


R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 作品35::ビーチャム指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1957年録音


ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」::ミュンヒンガー指揮 シュトゥットガルト室内管弦楽団 Vn.クロツィンガー 1958年録音


R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 作品35::モントゥー指揮 ロンドン交響楽団 1957年録音


シューマン:ピアノ協奏曲::P:ディヌ・リパッティ カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1948年4月9&10日 録音


ショパン:ピアノ協奏曲 第1番::P:ディヌ・リパッティ アッカーマン指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 1950年録音


ベルリオーズ:幻想交響曲::モントゥー指揮 ウィーンフィル 1958年録音


チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64::バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1959年4月録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 作品55::ブルーノ・ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1958年1月20・23・25日録音


チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op.36::バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1957年5月27,28日録音


バッハ:オルガンのためのトリオ・ソナタ第4番 BWV528::オルガン:ヴァルヒャ 1950年録音


ベートーベン:ピアノソナタ第23番 へ短調 作品57 「熱情」 ::(P)バックハウス 1958年録音


チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23::P:カーゾン ショルティ指揮 ウィーンフィル 1958年録音


チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23::P:カーゾン ショルティ指揮 ウィーンフィル 1958年録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-11-13]

ベートーベン:交響曲第7番 イ長調 作品92(Beethoven:Symphony No.7 in A major , Op.92)
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1962年1月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on January, 1962)

[2025-11-11]

ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調, Op.20(Beethoven:Septet in E-Flat Major, Op.20)
バリリ弦楽アンサンブル&ウィーン・フィルハーモニー木管グループ:1954年録音(Barylli String Ensemble:Vienna Philharmonic Wind Group:Recorded on 1954)

[2025-11-10]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV.541(J.S.Bach:Prelude and Fugue in G major, BWV 541)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)

[2025-11-08]

ベートーベン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 嬰ハ短調 Op.27-2(Beethoven:Piano Sonata No.14 in C-sharp minor, Op.27-2 "Moonlight")
(P)ハンス・リヒター=ハーザー 1955年11月録音(Hans Richter-Haaser:Recorded on November, 1955)

[2025-11-06]

ヴェルディ:弦楽四重奏曲(Verdi:String Quartet in E Minor)
イタリア四重奏団 1950年11月24日~29日録音(Quartetto Italiano:Recorded on November 24-29, 1950)

[2025-11-04]

フォーレ:夜想曲第5番 変ロ長調 作品37(Faure:Nocturne No.5 in B-flat major, Op.37)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)

[2025-11-02]

バックス:交響詩「ファンドの園」(Bax:The Garden of Fand)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1956年6月20日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on June 20, 1956)

[2025-10-31]

ベートーベン:ピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 「大公」 Op.97(Beethoven:Piano Trio No.7, Op.97 in B-flat major "Archduke")
(P)エミール・ギレリス (Vn)レオニード・コーガン (Cello)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ 1956年録音(Emil Gilels:(Cello)Mstislav Rostropovich (Violine)Leonid Kogan Recorded on 1956)

[2025-10-29]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ長調 BWV.536(J.S.Bach:Prelude and Fugue in A major, BWV 536)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)

[2025-10-27]

ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」(Beethoven:Symphony No.6 in F major, Op.68 "Pastoral")
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1961年10月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on October, 1961)