クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~
作曲家で選ぶ
カテゴリで選ぶ
演奏家で選ぶ
不滅の名録音
新着情報
全集
Rating
コメント
FLACデータベース
FLAC(モノラル)
スマートフォン
ジャケット聞き
17世紀以前
18世紀
19世紀初頭
19世紀中葉
19世紀後期
HELP
ご意見・ご感想
MP3データベース
MP3データベース
ユーザー登録(無料)
新着情報
FLACデータベース
FLACデータベース
FLACデータベース(モノラル)
フルトヴェングラー
トスカニーニ
ワルター
【
PCオーディオ実験室
】
[2019-04-14]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(29)~グリーグ:ピアノ協奏曲 (P)アルトゥール・ルービンシュタイン:アルフレッド・ウォーレンステイン指揮 RCAビクター交響楽団 1961年3月10日録音
[2019-03-19]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(28)~マーラー:交響曲第4番 クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 (S)エリーザベト・シュヴァルツコップ 1961年4月録音
[2019-03-06]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(27)~コダーイ:「ハーリ・ヤーノシュ」組曲 アンタル・ドラティ指揮 ミネアポリス交響楽団 (ツィンバロン)トーニ・コーヴェス 1956年11月録音
[2019-02-17]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(26)~ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第9番 「クロイツェル」 (Vn)ジノ・フランチェスカッティ (P)ロベール・カサドシュ 1958年5月12日~14日録音
[2019-02-03]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(25)~ブラームス:チェロ・ソナタ (Vc)ヤーノシュ・シュタルケル (P)ジェルジ・シェベック 1964年6月録音
【
管理人ブログ
】
[2019-09-25]
ぼちぼち更新を再開しようかと…(^^;
[2019-09-07]
お見舞いの言葉ありがとうございます
[2019-06-16]
ここにきて再び体調が下り坂(^^;
[2019-06-06]
人生はいろいろ
[2019-05-16]
体調はほぼもとに戻ったようです
【
エッセイ集
】
[2019-06-11]
エンターテイメント性の果てで作品を追求する~カラヤンの偉大さ
[2019-05-22]
払いのけることのできない疑問~ストコフスキーとシュナーベル
[2019-05-02]
徹頭徹尾「演奏」を聞かせる演奏です。~ストコフスキー
[2019-04-11]
明晰すぎるほどに明晰なアンセルメのシューマン
[2019-03-28]
バッハのパルティータの演奏からは、「病」の影は全く感じさせないリパッティの逞しさがあふれています
【
歴史的音源の紹介
】
[2019-03-18]
クーセヴィツキー/ブラームス:交響曲第1番/ボストン交響楽団 1945年録音
[2019-02-18]
クーセヴィツキー/ベートーベン:「エロイカ」/1945年録音
[2019-02-12]
ラフマニノフ&クライスラー/グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ 第3番/1928年録音
[2019-02-08]
コルトー/エチュード Op.25/1933年録音
[2019-02-04]
コルトー/エチュード Op.10/1933年録音
リンク集
アンケートのアーカイブ
クラシック音楽
PCオーディオ
ベルリオーズ
Home
|
作曲家で選ぶ
|ベルリオーズ
カテゴリで絞り込む
作曲家紹介
交響曲
管弦楽曲
宗教音楽
[作曲家紹介]・・・新着順
BERLIOZ
...0000-00-00に追加
<フランス:1803年〜1869年>
同時代の作曲家を選択する
ベルリオーズ
ショパン
メンデルスゾーン
シューマン
リスト
ヴェルディ
ワーグナー
フランク
スメタナ
ブルックナー
J.シュトラウス
ブラームス
ラロ
スッペ
オッフェンバック
ベッリーニ
ボロディン
グリンカ
ヴュータン
フォスター
関連記事(一部広告含む)
【リスニングルームの更新履歴】
[2019-12-13]
モーツァルト:ピアノ協奏曲第6番変ロ長調 , K.238
(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1965年12月6日,8日,9日&12日録音
[2019-12-12]
ハイドン:交響曲第34番 ニ短調 Hob.I:34
マックス・ゴバーマン指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1960年~1962年録音
[2019-12-10]
シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 「ライン」 作品97
ルネ・レイボヴィッツ指揮 インターナショナル交響楽団 1960年録音
[2019-12-09]
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042
(Vn)ジョコンダ・デ・ヴィート:アンソニー・バーナード指揮 ロンドン室内管弦楽団 1949年2月17日~18日録音
[2019-12-08]
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042
(Vn)ジョコンダ・デ・ヴィート:ラファエル・クーベリック指揮 ロンドン室内管弦楽団 1959年6月24日~25日録音
[2019-12-07]
ベートーベン:ピアノ三重奏曲 変ホ長調 Op.44(第10番)
ボザール・トリオ 1964年録音
[2019-12-06]
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
(Vn)ジョコンダ・デ・ヴィート:サー・マルコム・サージェント指揮 ロンドン交響楽団 1951年11月5日&8日録音
[2019-12-05]
グリーグ:弦楽のための「2つの悲しき旋律」Op.34
ウィレム・ヴァン・オッテルロー指揮 ハーグ・レジデンティ管弦楽団 1951年6月4日録音
[2019-12-04]
ベートーベン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135
ブダペスト弦楽四重奏団 1940年9月9日~10日録音
[2019-12-02]
モーツァルト:ピアノ協奏曲第5番ニ長調 , K.175
(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1965年12月6日,8日,9日&12日録音