クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

All-Time Popular Favourites::ハンス・クナッパーツブッシュ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1960年2月15日~17日録音


ヴィヴァルディ:「調和の霊感」より協奏曲ニ短調 Op.3-11, R.565::ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 ベルリン国立歌劇場管弦楽団 1958年1月録音


ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op. 115::(Cl)レジナルド・ケル:ブッシュ四重奏団 1937年10月10日録音


バルトーク:5つのハンガリー・スケッチ Sz.97::フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1958年12月28日~29日録音


ベートーベン:交響曲第6番ヘ長調 作品68「田園」::クレメンス・クラウス指揮:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1952年3月29日録音


ブルックナー:交響曲第1番 ハ短調 (リンツ稿/ノヴァーク版)::オイゲン・ヨッフム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1965年10月録音


レスピーギ:ローマの松::フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1959年10月24日録音


シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956::(vn)ヤッシャ・ハイフェッツ&イスラエル・ベイカー (va)ウィリアム・プリムローズ (vc)グレゴール・ピアティゴルスー&ガーボル・レイト 1961年11月30日~12月1日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64::(Vn)フリッツ・クライスラー:レオ・ブレッヒ指揮 ベルリン国立歌劇場管弦楽団 1926年12月10日録音


バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043::(Vn)ヤッシャ・ハイフェッツ (Vn)エリック・フリードマン サー・マルコム・サージェント指揮 ロンドン新交響楽団 1961年5月19日&20日録音


ベートーベン:弦楽四重奏曲第15番 イ短調 Op.132::ブッシュ弦楽四重奏団 1937年10月7日録音


ヘンデル:水上の音楽(クリュザンダー版)::エドゥアルト・ファン・ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1958年7月1日~5日録音


ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」::アンドレ・クリュイタンス指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1955年10月27日&11月1日録音


ヘンデル:水上の音楽(クリュザンダー版)::エドゥアルト・ファン・ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1958年7月1日~5日録音


ベートーベン:チェロソナタ第2番 ト短調 Op.5-2::(Cello)エンリコ・マイナルディ(P)カルロ・ゼッキ 1955年録音


ベートーベン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 作品13::(P)アニー・フィッシャー 1958年10月12~14日録音


ロッシーニ:「セミラーミデ」序曲::カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 フィルハーモニア管弦楽団1962年12月13日~14日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調 , K.467::(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1966年5月15日~25日録音


ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 作品21::(P)サンソン・フランソワ パウル・クレツキ指揮 フランス国立放送管弦楽団 1958年6月23日~4日録音


ショパン:バラード集(全4曲)::(P)アルフレッド・コルトー:1933年7月6日~7日録音


モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 k.550::ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1967年8月25日録音


ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op.108::(Vn)ハイメ・ラレード:(P)ウラディーミル・ソコロフ 1959年11月4日~5日録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」::マルケヴィッチ指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア 1956年12月19日~21日 & 1957年1月30日録音


ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 「ロンドン」::レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 1958年1月27日録音


ショパン:バラード集(全4曲)::(P)アルフレッド・コルトー:1933年7月6日~7日録音


ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 「ロンドン」::レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 1958年1月27日録音


シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43::ポール・パレー指揮 デトロイト交響楽団 959年1月17日録音


チャイコフスキー:組曲「白鳥の湖」 Op. 20a::イーゴリ・マルケヴィチ指揮:フィルハーモニア管弦楽団 1954年6月13日~15日録音


スメタナ:「我が祖国」より「モルダウ」::ジョージ・セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 1966年1月21日録音


ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98::ジョージ・セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 1966年4月8日&9日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-11-10]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV.541(J.S.Bach:Prelude and Fugue in G major, BWV 541)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)

[2025-11-08]

ベートーベン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 嬰ハ短調 Op.27-2(Beethoven:Piano Sonata No.14 in C-sharp minor, Op.27-2 "Moonlight")
(P)ハンス・リヒター=ハーザー 1955年11月録音(Hans Richter-Haaser:Recorded on November, 1955)

[2025-11-06]

ヴェルディ:弦楽四重奏曲(Verdi:String Quartet in E Minor)
イタリア四重奏団 1950年11月24日~29日録音(Quartetto Italiano:Recorded on November 24-29, 1950)

[2025-11-04]

フォーレ:夜想曲第5番 変ロ長調 作品37(Faure:Nocturne No.5 in B-flat major, Op.37)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)

[2025-11-02]

バックス:交響詩「ファンドの園」(Bax:The Garden of Fand)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1956年6月20日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on June 20, 1956)

[2025-10-31]

ベートーベン:ピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 「大公」 Op.97(Beethoven:Piano Trio No.7, Op.97 in B-flat major "Archduke")
(P)エミール・ギレリス (Vn)レオニード・コーガン (Cello)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ 1956年録音(Emil Gilels:(Cello)Mstislav Rostropovich (Violine)Leonid Kogan Recorded on 1956)

[2025-10-29]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ長調 BWV.536(J.S.Bach:Prelude and Fugue in A major, BWV 536)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)

[2025-10-27]

ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」(Beethoven:Symphony No.6 in F major, Op.68 "Pastoral")
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1961年10月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on October, 1961)

[2025-10-25]

アーサー・サリヴァン:喜歌劇「軍艦ピナフォア」序曲(Sullivan:Overture from H.M.S Pinafore)
ルネ・レイボヴィッツ指揮 ロンドン新交響楽団 1961年録音(Rene Leibowitz:New Symphony Orchestra Of London Recorded 1961)

[2025-10-22]

バターワース:管弦楽のための狂詩曲「シュロップシャーの若者」(Butterworth:A Shropshire Lad)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1956年6月20日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on June 20, 1956)