クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~


Home|アンケートのアーカイブ|今後ユング君のサイトで充実を望むジャンルは?

アンケートの結果と考察(--;のようなもの・・・



今後ユング君のサイトで充実を望むジャンルは?

  • 交響曲
118
  • 協奏曲
50
  • 器楽曲
43
  • 室内楽曲
42
  • オペラ
35
  • 宗教音楽
32
  • 管弦楽曲
27
  • 声楽曲
13
  • その他
5

投票総数: 365


以前に、「あなたがお好きなジャンルは?」というよく似たアンケートを実施したことがあります。
その時の結果は、
1.交響曲(232) 
2.ピアノ曲(161)
3.協奏曲(150)
4.室内楽曲(71)
5.オペラ(49)
6.管弦楽曲(42)
というような感じでした。
詳しくはこちら。
そして、次のようにコメントをしました。

「アンケートでは常に1位をキープして「交響曲」がトップでゴールインしました。そして、「協奏曲」と「ピアノ曲」がは鼻差で肩を並べました。「ユング君のサイトはオーケストラ曲に偏重しすぎている」と言う声をずいぶんいただきましたが、やっぱりみんな渋い作品よりは派手なものの方がお好きなんです。」

今回もやはりこのコメントを繰り返さざるを得ない結果となったようです。
交響曲こそがクラシック音楽の王道ということなのでしょう。
ユング君のサイトを客観的に眺めてみれば、交響曲に著しく偏重していることは明らかです。それでも、なお、みんなはさらなる交響曲の追加を望んでいるということです。
さらに最終盤にきて協奏曲が一気に票を集めて第2位に食い込みました。メールや掲示板などでご意見をいただくのは圧倒的に室内楽やオペラなどに対する要望なので、これは意外でした。
やはり渋くて地味なジャンルよりは派手な音楽の方に人気が集まるということなのでしょう。

いただいたコメントから・・・
「カペーとかカルヴェカルテットが聴けるようになると素晴らしいですね。」
「ドビュッシーのピアノ曲が大好きです。ユング君のコレクションでお薦めのものがあれば、ぜひ聴いてみたいです。」
「何も考えずに交響曲に入れようとしました。
でもよく見たら質問の内容は「充実を望むジャンル」ってあるので、室内楽曲選択です。
四重奏の曲などもっと充実してほしいです。」
「宗教音楽の項目に投票させていただきました。まぁ、要するに自分が好きだからなのですが…。」
「あらゆるジャンルのオペラの全曲が聞きたいですね。」

でも、投票結果は交響曲がダントツの一番なんですね。
この辺がネット社会の不思議なところで、多数派はいつも寡黙です。

【リスニングルームの更新履歴】



[2024-05-21]

ボッケリーニ:チェロ協奏曲第9番 G.482(Boccherini:Cello Concerto No.9 in B flat major, G.482)
(Cell)ガスパール・カサド:ルドルフ・モラルト指揮 ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団 1958年発行(Gaspar Cassado:(Con)Rudolf Moralt Vienna Pro Musica Orchestra Released in 1958)

[2024-05-19]

ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番ト長調 Op.78(Brahms:Violin Sonata No.1 in G major, Op.78)
(P)ロベール・カサドシュ:(Vn)ジノ・フランチェスカッティ 1951年1月4日録音(Robert Casadesus:(Vn)Zino Francescatti Recorded on January 4, 1951)

[2024-05-17]

リスト:ペトラルカのソネット104番(Liszt:Deuxieme annee:Italie, S.161 Sonetto 104 del Petrarca)
(P)チャールズ・ローゼン 1963年12月録音(Charles Rosen:Recorded on December, 1963)

[2024-05-15]

サン=サーンス:ハバネラ Op.83(Saint-Saens:Havanaise, for violin & piano (or orchestra) in E major, Op. 83)
(Vn)ジャック・ティボー (P)タッソ・ヤノプーロ 1933年7月1日録音(Jacques Thibaud:(P)Tasso Janopoulo Recorded on July 1, 1933)

[2024-05-13]

ヨハン・シュトラウス:皇帝円舞曲, Op.437(Johann Strauss:Emperor Waltz, Op.437)
ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1962年録音(Jascha Horenstein:Vienna State Opera Orchestra Recorded on December, 1962)

[2024-05-11]

バルトーク:ピアノ協奏曲 第3番 Sz.119(Bartok:Piano Concerto No.3 in E major, Sz.119)
(P)ジェルジ・シャーンドル:ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1947年4月19日録音(Gyorgy Sandor:(Con)Eugene Ormandy The Philadelphia Orchestra Recorded on April 19, 1947)

[2024-05-08]

ハイドン:弦楽四重奏曲第6番 ハ長調 ,Op. 1, No. 6, Hob.III:6(Haydn:String Quartet No.6 in C Major, Op. 1, No.6, Hob.3:6)
プロ・アルテ弦楽四重奏団:1931年12月2日録音(Pro Arte String Quartet:Recorded on December 2, 1931)

[2024-05-06]

ショーソン:協奏曲 Op.21(Chausson:Concert for Violin, Piano and String Quartet, Op.21)
(P)ロベール・カサドシュ:(Vn)ジノ・フランチェスカッテ ギレ四重奏団 1954年12月1日録音(Robert Casadesus:(Vn)Zino Francescatti Guilet String Quartet Recorded on December 1, 1954)

[2024-05-05]

スカルラッティ:20のソナタ集(4)(Scarlatti:20 Sonates Pour Clavecin)
(Cembalo)ワンダ・ランドフスカ:1940年3月8日~9日録音(Wanda Landowska:Recorded on March 8-9, 1940)

[2024-05-04]

スカルラッティ:20のソナタ集(3)(Scarlatti:20 Sonates Pour Clavecin)
(Cembalo)ワンダ・ランドフスカ:1939年1月9日,11日&12日録音(Wanda Landowska:Recorded on January 9,11&12, 1939